「 Ben Yamaguchi 高松オルネにて本日より… 」
「 Ben Yamaguchi 高松オルネにて本日より… 」 …
香川県高松市 瀬戸内海を臨むエリアに実店舗を構える世界の子供服を取扱うセレクトショップ。オーナー自ら国内外の展示会を訪れ、デザイナーと直接コミュニケーションを重ねた上で仕入れています。世界の子供服を通じて、子供たちと生きる日常にリボンを添える営みを続けて、19年が経ちました。
真昼の空を見上げると、今日の高松には
青々とした大空が広がっています。
その舞台には、数え切れないほどの星々が、
絶え間なく光を私たちに届けています。
光の粒子は空から降り注ぎ、視覚細胞にぶつかります。
そのエネルギーを受け取った視覚細胞が
脳に伝達することで、私たちは光を感じ取ります。
しかし、その光はあまりにも微弱なため、昼間の空を
見上げても、その存在を視覚的に感じることができません。
何百倍もの濃度で受け取ることができる望遠鏡を
覗いて初めて、私たちの眼ではそれを捉えることができます。
それでも、星の光は確かにそこに存在し、
今もこの瞬間も変わらず、空から注がれているのです。
Anything essential is invisible to the eyes
大切なものは目に見えない
本日、
ピーカブーヤの姉妹店である ” あ な た “ が1周年を迎えました。
この1年間、皆さまに足を運んでいただき、小さな小屋の中で、
誰かを想いながら手を動かし、贈り物を包んでいただく姿を、
直接またはスタッフを通じて何度も拝見いたしました。
まだ1年の歩みを終えたばかりの小さな一歩を踏み出した
ところではございますが、2年目もどうぞよろしくお願いいたします。
現在、これからピーカブーヤで開催の企画です!
” 📣タイトル ” から詳細をご覧いただけます!
3月の終わり、春めいてくる高松・北浜アリーの空気の中で、
2025年秋冬コレクション受注会を開催します。
この2日間だけの特別な場で、デザインの細部に触れ、
シルエットの妙を確かめながら、未来のワードローブを構想する。
ファッションを単なる衣服としてではなく、
空間や時間の一部としてとらえる人へ贈る機会です。
── 受注会でしか得られないもの ──
コレクションの全貌を体験する 店頭に並ぶことのない商品を含むフルラインナップを一堂に。
オーダーという選択 量産品ではなく、自ら選び抜いた一着を確実に手に入れる歓び。
デザイナーの思想に触れる デザインの裏にある哲学、素材選びの理由。服を超えたストーリーに共鳴する時間。
サイズ選びの確信 実際に袖を通し、触れることで、最適なサイズ感を見極める安心感。
── 受注会の注意点 ──
すぐに手に入るわけではない オーダー後、製作期間を経て秋冬シーズンに入荷するため、その場で持ち帰ることはできません。待つ時間も含めて楽しめる方におすすめです。
キャンセルができない 一点一点オーダーをいただいてからの生産となるため、基本的にキャンセルや変更はお受けできません。慎重に選んでいただくことが大切です。
実物と仕上がりが異なる場合がある サンプルをもとにオーダーいただきますが、最終的な生産工程で細かな仕様や色味が変わることがあります。ブランドの個性としてご理解ください。また、ブランドの都合により生産中止となる場合がございます。
サイズ感に注意 成長の早いお子さまのために、半年後の着用を想定してサイズを選ぶ必要があります。スタッフがアドバイスをいたしますので、お気軽にご相談ください。
受注会は、ただ服を選ぶ場ではなく、未来のスタイルを決める体験。メリットもデメリットも含めたうえで、じっくりとお楽しみください。
会場は店舗周辺を予定。詳細は後日発表いたします。
心地よい余白を残しながら、選び、待つことの楽しさを。
2025年秋冬の一着を、ぜひ!
michirico
GRIS
シークレットブランド
日付が変わってからたくさんのご注文をいただき、
画面の向こうでの熱気を感じながらオーダーを
確認させていただいております。
本日より発送を開始いたします。
ご注文をいただいた皆様は
お手元に届くのを
今しばらく楽しみにお待ちください。
現在、これからピーカブーヤで開催の企画です!
” 📣タイトル ” から詳細をご覧いただけます!