蝉の羽月のおしまいに。
文字通り あっといまに、2025年 …
香川県高松市 瀬戸内海を臨むエリアに実店舗を構える世界の子供服を取扱うセレクトショップ。オーナー自ら国内外の展示会を訪れ、デザイナーと直接コミュニケーションを重ねた上で仕入れています。世界の子供服を通じて、子供たちと生きる日常にリボンを添える営みを続けて、19年が経ちました。
七夕の前夜に 星まつりが開催されます。
そこでWSをすることになってお話をいただきました。
企画諸々、アイデア出しをさせていただいております。
当日は美味しいを届ける皆さんのちいさなマルシェや
お話会が開催されるとのこと。
場所の環境も建築も素敵。
きっと夜空が広いです。
宙に想いを馳せる多くの皆様にご案内したい。
穀雨の真鍮オブジェ。
どこか遠くの街を想像した穀雨から
”天文台” が入荷いたします。
どうぞお楽しみに!
¥3,300
_ 穀雨 _
小さな街を、心の奥にひとつ持っている——そんな感覚にそっと寄り添うような、真鍮のオブジェがあります。
ジュエリーや小さなオブジェを手がける「穀雨(こくう)」は、作家・長南芳子さんによるブランド。その作品たちは、“想像をふくらませるための装置”として生まれました。どこか懐かしくて、それでいてまだ訪れたことのない街角のような風景。見つめるたびに、ちいさな物語が立ち上がってきます。
時間とともに色合いを深めていく真鍮の質感も魅力のひとつ。日々のそばに置きたい、静かな空想をたのしむためのオブジェです。
フィンランド在住のイラストレーター・オリヤが描いた、
ちょっぴりシュールで、なんとも愛おしい動物たち。
その世界をまるごと楽しめる、ユニークなトートバッグが届きました。
表には、くすっと笑えるような表情の動物たち。
裏には、カラフルで立体感のあるモチーフが、
もこもこと刺繍で描かれています。
見た目だけじゃなく、手ざわりまで楽しいデザイン。
A4サイズがすっきり入って、肩掛けしやすい長めのハンドルも◎。
その日の気分で、どちらの面を前にしてもOK。
持って歩けば、いつものコーデにちょっとしたユーモアと彩りを添えてくれます。
同じシリーズでポーチ(¥2,200)も出ています。
小ぶりなポーチをお探しの方には
意外と大きい…と驚かれるので先にお伝えしておきます。