mitsubachitoenrai。

 

 

ミツバチとエンライ。 

 

ピアノの音の連なりにふれると気持ちが休まるのは

多くの方から共感を得られそうですが、聴く専門、

大人になって弾けたら良いなぁと思っている

僕にとっては、ピーカブーヤのBGMからも、

youtubeで踊るように弾く一般のピアニストも、

映画の演奏シーンにみる俳優の姿にも

憧れにも似た感情が生まれてきます。

 

 

 

 

 

 

蜜蜂と遠雷。

 

amazon primeでタイトルを見つけた時、

もう随分と前、本好きのお客様が

”男ならこれを読むべき!” と

もうプッシュされたのを

思い出しました。

 

 

 

本は読んでいませんが、

映画から入ろうと思います。 

 

 

皆様もお時間がございましたら。 

 

 

明日は連休最終日。 

 

 

良き、祝日となりますように願っております! 

 

 

 

いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!

 

 

 

 

NINOSのサンダル、ご好評いただいております! 追加可能かはわかりませんが、ご希望の方はお問い合わせください!

 

新種。

 

 

 

先日、淡路島で発見された、ヤマトサウルス。 

 

正式名称は ヤマトサウルス・イザナギイ… というそうで、

淡路島のとちがら、日本神話がしっかりとその名に

取り入れられているようです。

 

 

新種発見なんて、夢があふれた話。 

 

 

そんな5月3日。

 

 

 

 

開店より閉店後までたくさんの御来店をありがとう御座います! 

 

お店に来てくれる子供たちの成長をみながら

とても幸せな時間を過ごさせていただきました。

 

最後のお客様は6人兄妹。 

子供が6人いるってどんな感じだろう… と質問攻めでした。 

 

 

 

というわけで、明日も11時より御来店をお待ちしております!

 

 

いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!

 

 

空の上のスピード感。

 

 

朝。

日記を読み返してそういえば!っとなったこと。

2年前の昨日が令和の始まりだったこと。

 

 

 

 

5月2日。

今日も朝から風は元気。

ピーカブーヤへの道中、雲を見ながらふと、

あの雲はどれくらいのスピードで早さで進んでいるのか?

という、過去に投げかけられた子供からの質問を思い出しました。

 

 

質問が生まれるということはそれに向き合って

子供なりに思考をめぐらせているということ。

今日も(スマフォ片手に)バンバン質問に応えたい。

  

 

 

 

 

18時まで皆様の御来店を楽しみにお待ちしております! 

いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!

 

 

NINOS GRIS レディーバグキッズ IGOR

サンダル 新作 本日22時より オンラインストアにて販売開始致します!

※NINOS、NINOSxGRIS限定色サンダル、レディーバグキッズは店頭にて販売を開始しております。

 

 

 

 Ladybug Kids → 

 

 

 

 

 

  

 

 

 N I N O S   →  

 

 

 

 

 

※igorは5/8頃の入荷を予定しております。

 

 

 

 i g o r   ➡︎

 

 

 

ビュービュー。

 

 

 

テーマパークのアトラクションに似た角度で、

ビュービューぐわんぐわん 洗濯物が揺れる

2021年 5月のはじまり。

 

 

気温23度。

 

適温の風が強く吹くと

こんなにも心地よいことを

全身で感じながら足を進め

ピーカブーヤへ。

 

 

 

本日より始まりました、連休は、

1~5日まで、11-18時までの営業です。 

あまりにも風が強いと扉が開いてしまうので、

鍵をロックしていることがあります。

 

 

 

お越しいただく皆様、

風と春陽の間をくぐって

道中から楽しい時間となりますように。

皆様に、お会いできるのを楽しみにしております。

 

 

 

 

 

いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!

 

 

 

 

4月もひと月の間、たくさんの御来店をいただきまして、ありがとう御座います! 

 

 

 

世の中が色々と大変な中で、貴重な時間と

それぞれの適切なタイミングでお越しいただいて、

ピーカブーヤで過ごす時間をお楽しみいただけたかな、

そうだと良いなと思います。

 

 

生きてるってとても日常的なことであり、

いろんなフィルターを通して俯瞰すると

たくさんの好条件が重なっているからこそ

存在する ”自然に思えること” なのだなと感じます。

 

 

 

明日からの来月も実りが続く日々にしたい。 

 

 

5月のひと月、皆様とお話しできることを楽しみに

御来店をお待ちしております! 

 

 

いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!

 

 

( 興味深いお話でしたので、お暇な時によろしければ…) 

 

 

 

休日

 

 

休日。

  

 

 

開いたページのエッセイを読もうと、

いしいしんじさんの ”毎日が1日だ” を開く。

最近の隙間時間のちいさな日課です。 

  

 

意識の外の世界にある子供の未知なるパワーについて書いた

今日の一作は特に良かったなぁ。

 

 

 

 

ページ 58。 

 

夢の力。

  

  

 

お持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ!

お持ちでない方は書店かamazonで、ぜひ!

 

 

 

いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!

 

 

黒川登紀子 jungjung… amu&fuku展

NISHINISHIさんで開催中の

amu&fuku展へ行ってきました。

もう、何ていうか、

器と、ブローチと、草花と、

鮮やかな色と

ツルッとした質感が好きなすべての人に… 

そうでなくてもとにかく見ていただきたい、

 感動を味わいたいくらいの素晴らしい世界でした。

数年後、この展示のことを

鮮やかな記憶の一つとして

かならずや はなしをしてるはず。 

 

皆様もぜひ! 5月1日まです!


amu

  &

fuku

糸編家 jung jung 

ガラス作家 黒川登紀子

2021,4,24() – 5,1() 

open11:00~18:00  期間中無休


プロフィール

jung jung (ジュンジュン)

糸編家。

幼い頃より針や糸を好み、11歳の頃かぎ棒編みに出会う。

武蔵野美術短期大学美術科卒業後、

さまざまな職を経て2002年頃よりデザイナーeriさんのブランドchico motherにて、

レース編みのアクセサリー製作に携わる。2006年、フクシマミキさんと編み物チーム「knot」結成。

2008年、「糸編みプランツ」主婦の友社より出版。

数回の展覧会やイベント等に参加し、2009年末knot解散。

2010年より再び独りで活動開始。

http://jungjung.jp

黒川登紀子

武蔵野美術短期大学美術科卒業後、

中学校の美術講師を経て東京ガラス工芸研究所へ入学。ガラスの基礎を学び、香川の工房へ就職。

出産を機に約12年のブランクを経て2013年より活動開始。

現在は高松の吹きガラス工房で作品を制作し、年に数回個展等で発表。


いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!

 

休日。

  

休日。 

 

 

5分とか、10分とか、時間を決めて読書をすると

続きが読みたくなって継続しやすい… というのを

実感中。 

 

 

今日は半袖を着る楽しみが湧き上がるほどの

日差しの強いあたたかな1日でした。 

 

 

 

 

明日からまた、皆様のご来店をお待ちしております!

 

 

 

いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!

聖火リレー。

 

 

週末の朝、

映画 ”ドクタードリトル” を観ました。

 

動物が好きな子供たちは大喜び! 

 

様々なシーンに反応をしめし

一喜一憂しながら楽しむ時間。

 

生物の生命の輪の中では人間も

その一部にすぎないこと、

だからこそ知のある人間の役割は

とてもおおきな意味があること。

 

基本コメディ、隙間で真面目に

感じることの多い映画でした。     

 

 

そして今日、

高松では聖火リレーで賑わった1日でした。

 

 

ピーカブーヤから徒歩5分くらいの

歴史ある公園がゴールということもあり、

その火が目的地へおさめらるのを

この目で見届けました。

 

 

 

 

 

 

4月18日。

 

23年前の今日、僕は

生活の地をアメリカに移した

自分の人生においては

とても特別な1日でもあります。

 

 

毎年、様々な思いと思い出が

頭と心を行き来する1日に、

また新たな思い出が仲間入り。

 

10年後、20年後、30年後、

ずっと先に振り返った時に

色々懐かしく感じるんだろうなぁ。

 

 

 

 

 

 

そう思うと愛着が湧いてきます

今の日常のささいなことも。 

 

 

 

 

 

このままの気持ちを明日につなげて

また11時より御来店をお待ちしております。

 

 

 

いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!

 

考察。

 

”ハウルの動く城のソフィーが魔女だった”  

 

 ”最後のシーンは実は物語から数十年も未来の一コマだった”

 

 

 

そんな考察を聞いて、ワクワクしないわけがありません。

 

これまでのフワッとした

感想をあらためるべくもう一度観たいこの頃です。

 

 

 

作品を自由に捉えるのも良いですが、

前情報をもらって深いところまで

理解できるのもそれはまた楽しい。

 

 

最近は山田五郎さんの美術史を語る動画を観ています。 

(youtubeで観られます。オススメです)

 

 

 

明日はオンラインストアに新作を色々とアップする予定です。

 

 

遠方の方やお近くでも足を運びにくい環境にいらっしゃる方も

ぜひそちらでお楽しみいただけましたら! 

 

 

いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!