仁城逸景 木の器展 2022

仁城逸景 木の器展 2022

 

 

 

NISHINISHIさんで開催中の、”仁城逸景 木の器展” へおじゃましてきました。 
 
2年ぶりの開催でいつも妻が楽しみにしている木の器の展示です。
 
  
数年前から父から子への代替わりを果たして、

新しい感性が器たちに馴染み始めているのを感じます。

我が家でも数年前から食卓に並ぶようになった仁城さんの木の器。

触れるたびに指先から掌に、心に、

作り手の愛情が注がれくるような気がして、

触るのが嬉しい、そんな器です。
 

 

 

  
木からかたどったり、漆を塗ったり、完成に至るまで様々な工程がありますが、

その全てを一人の職人が… というのは珍しいことだそうで、そのみんなが

スキップしてしまいそうな手間隙が、結果、使っている人の

日々の高揚を生み出し続ける源泉になっているのかな、と。 

 

 

 
 
  
終了は来週の火曜日。
 
  
ご興味ある方は会期中にぜひ!  

 

 

 
 
  
  
      

仁城逸景 木の器展
2022.12.10(土) – 12.20(火) open11:00~18:00会期中無休
逸景さん在店日12/10 12/11

駆け抜けるように今年も師走がやってきて、恒例の木の器展をひらきます。
丼、様々な大きさの椀、入子椀、盆、皿、重ね鉢など
日々の食卓の強い味方が揃います。
例えば、冷えるこの時期、炊きたてのご飯をお椀によそえば何よりのご馳走。
あたたかいお鍋やおでんもやさしく口に運べます。 

 

 


 

 

 

  
  
     
      
”風はどうやって生まれるの?”     
      
そんな朝一番の問いかけに ”う〜ん” と考え込んでいる僕をみて
  
”すっごい大きい飛行機みたいなのが大気流を起こしてるのかぁ”
       
と想像を膨らませる一案をくれた小1男子。  

 

 

 
 
今日は朝からすっごい風で、ヨットハーバーのセイルは”バッサバサ”と
揺れながら凄い音をたてておりました。 
 
学校へは無事に辿り着けたのだろうか、と気になりながらも
便りがないので無事だろうとおさめながら、
これから帰って風の会話の続きを。  

 

 

 

 
  
皆様もどうぞ暖かくしてお過ごしください。 
  
  
明日も11時より、扉を開けてお会いできるのを楽しみにしております! 
 
    
   
      
いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!    
 
 
  


 

年賀状をご希望の方へ

 

ピーカブーヤの年賀状はエントリー制に変更になりました。エントリーいただいたすべてのお客様にお届けいたします。

※集計作業の効率化のためオンラインサイト経由のみの受付とさせていただきます 

 

 

 

  こ ち ら か ら ➡︎  

 

 

 


 

 nunuforme 23SS

 予約受付開始は12/20〜から!

 

 


 


 
  
【 2022年内の定休日・臨時休業日 】
 
お正月休み… 12/28(水)〜1/2(月)
初売り… 1/3(火)11:00〜 
毎週火曜… 定休日 ※12/27、2023/1/3は営業いたします       

 

 

 

 

なまえのない世界展 の御礼を。

 

 

光子が瞬くようなスピードで

過ぎ去っていた 

6月。

 

 

 

 

降り始めたと思ったら

あっという間に梅雨が明け、 

 

まるで2歳児のような

 

表情豊かな空が広がった

6月。

 

 

 

そして月の終わりを迎えると同時に

この一年の折り返し地点を迎えて

 気持ちが新しく感じられる月末の夜です。 

 

 

 

 

 

 

この6月は、ひさびさにイベントを企画、開催しました。 

 

最後にオープンなイベントをしたのは

2019年 秋のミナ ペルホネン の

ワークショップでしたので気がつけば2年半。

 

 

その間におおきく すっぽりと空いた世界の穴。

そこを隅々まで埋める気持ちで

案を出してプランを立て実現に向けて

進めていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

こういった形で企画とプロデュースするのは

はじめてでして、蓋を開けてみるまでは

中身が見えない状態でしたが、メンバーそれぞれが

あえて横を見ないで自分の個性をしっかりと出し、

それぞれの感覚だけを頼りに歩幅を合わせるスタイルに

理解を示し実行してくれたコトがとてもよかったように思います。

 

 

 

結果的に、出店者とお越しいただいたお客様が

お互いの感情の花を贈り合うような時間となり

人も、空気感も良い循環を繰り返しながら

あの場所に溶け込んでいったなと。 

 

 

 

 

 

新しい経験をさせてもらって感謝したいリストが満席です。 

 

 

皆様、本当にありがとう御座います! 

 

 

 

 

それから今回はチラシの配布にもたくさんのお店さんにご協力をいただきました。

 

 

この場をかりて心から御礼をお伝えしたいです。 

 

 

ありがとう御座います! 

 

 

また何かしたいなと思っています。

 

 

実現した時はぜひ遊びにいらしてください。 

 

 

 

 

(写真家のWallyさんが打ち上げの様子を赤裸々に…

お時間がある方はぜひこちらもご一読ください➡︎

 

 

 

 

 

 

 

いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!

 

 

写真で振り返る ”なまえのない世界展” 初日 / 明日最終日です!

始まりから終わりまでを駆け抜けた1日の余韻に

写真を振り返りながら浸っております。 

 

満たされ続けてその気持ちを次の誰かにおくり

また別の誰かから満たしていただく贅沢タイム。 

 

  

明日は11時からはじまります。

  

 

心から楽しみにお待ちしております!

 

 

いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!

きっとパラダイス 出店のお知らせ。

 
 

kitto paradise   3/20

坂本美雨・福島節&渚 LIVE  / マルシェ&ワークショップ 

  
 
 
 
 
  
世界が世界の幸せを願うハピネスデーに
 
瀬戸内を臨む野外公園で開催されるイベントに
 
この度、出店をすることになりました! 
  
    
   
当日は…
 
 
 
 
 
のライブとともに、マルシェ、ワークショップが開催されます。 
 
  
 
 
当日のピーカブーヤはというと、 
 
かつてUNIONINIさんから発売された
ライオンのバッグを復活、販売いたします。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さらに…
 
 
 
 
花屋 kukiさん…  のスペシャルバージョンも
 
ご用意させていただく予定です。 
 
 
 
さらに、売り上げの一部は、
今世界で困っている場所にお届けする予定です。
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
たべる(心のこもった)
たのしむ(自由にあそんで)
かんじる(美しい音と形)
をテーマに
瀬戸内の海、空、風の中
ここに集まったみんなでつくるパラダイスなイベント。
 
 
ピーカブーヤ店頭でもチケットを取り扱っております。 
 
 
 
ご興味ある方はぜひ遊びにいらしてくださいませ!  
 
 
 
 
 
 
 
 

———————————————

▼とき
2022/3/20(日)11:00〜15:30
〈 Live ♫ 14:00〜15:00 〉

▼ところ
瀬戸大橋記念公園内マリンドーム
(〒762-0065 香川県坂出市番の州緑町6番地13)

 

 

 

 

▼入場料
*おとな(高校生以上)2,200円/当日2,500円
*こども(中学生以下)無料

※マルシェのみご利用の方も入場料が必要です。

▼購入方法
チケット購入アプリ「ライブポケット」より
お申し込み、決済が可能です。【 3/19 迄 】

https://t.livepocket.jp/e/06189

🎟プロフィールのリンクからも、ご購入いただけます😊
@kitto_paradise_2022

※チケットに関するお問い合わせは
090-1177-2929 まで

▼主催
きっとパラダイス実行委員会

——————————————–

[おたのしみ]

▶「ポップコーン!いっしょにたべよ?」
  Instagramで発表される
  あいことばを言えばもらえるよ!

▶「とにかく、いっしょにあそぼうよ!!」
  きっパラ!わくわくワークショップ!

▶「いっしょに踊ろう、感じよう♪」
  出会うといいことあるかもよ?!
 |Sunday Park Stompers |
  オールドタイムミュージックを
  こよなく愛し、サンデーにパークで
  ストンプするトラディショナル
  ジャズバンド。

🎈出店者さんの詳しいご紹介は後日!
  お楽しみに✨

[ごはん]

・アワシャンティ
・かべっこ
・kitchen 87ben…
・栞や – shioriya –
・soicceria くぼさんのとうふ
・寧日
・NÖRA&喜気の日
・八十二薫堂
・へちま文庫
・ホワイトブラック
・ミヤモト惣菜店
・麦縄の里
・MERCI
・らくだ屋

[おやつ・のみもの]

・KLATCH COFFEE
・グレンコ
・ちろりん村
・禾nogi
・fig*
・三椏珈琲室
・mimiのおやつ
・romi-unie

[おかいもの・あそび]★ワークショップ

・a i ,
・amber
・WEG CRAFT
・Cargo Ship★
・Kani ja neula カニヤネウラ
・coudre_quarante
・graine•la•rue★
・コドモフクとコモノmegane
・soil
・名まえはまだない
・haru sora
・ピーカブーヤ
・仏生山六樹庵
・mi-ne.hofubu

 
 
 

ミッフィー展、明日最終日。

ミッフィーを主としてディック・ブルーナの作品がご覧いただける

高松市美術館での展示がまもなく終了を迎えます。

 

 

 

本日も来場後にお越しいただいたお客様から

満足満腹の声が届いております。

 

僕も先日行ってきましたが、

頭の中が垣間見えるとても素敵な展示。

 

 

 

ポスター・DMの表記 6日 ➡︎ 11日に延期となっております。 

 

 

ライスデイ、駆け込めそうな方は是非!

 

 

いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!

 

 

 

 

黒川登紀子 jungjung… amu&fuku展

NISHINISHIさんで開催中の

amu&fuku展へ行ってきました。

もう、何ていうか、

器と、ブローチと、草花と、

鮮やかな色と

ツルッとした質感が好きなすべての人に… 

そうでなくてもとにかく見ていただきたい、

 感動を味わいたいくらいの素晴らしい世界でした。

数年後、この展示のことを

鮮やかな記憶の一つとして

かならずや はなしをしてるはず。 

 

皆様もぜひ! 5月1日まです!


amu

  &

fuku

糸編家 jung jung 

ガラス作家 黒川登紀子

2021,4,24() – 5,1() 

open11:00~18:00  期間中無休


プロフィール

jung jung (ジュンジュン)

糸編家。

幼い頃より針や糸を好み、11歳の頃かぎ棒編みに出会う。

武蔵野美術短期大学美術科卒業後、

さまざまな職を経て2002年頃よりデザイナーeriさんのブランドchico motherにて、

レース編みのアクセサリー製作に携わる。2006年、フクシマミキさんと編み物チーム「knot」結成。

2008年、「糸編みプランツ」主婦の友社より出版。

数回の展覧会やイベント等に参加し、2009年末knot解散。

2010年より再び独りで活動開始。

http://jungjung.jp

黒川登紀子

武蔵野美術短期大学美術科卒業後、

中学校の美術講師を経て東京ガラス工芸研究所へ入学。ガラスの基礎を学び、香川の工房へ就職。

出産を機に約12年のブランクを経て2013年より活動開始。

現在は高松の吹きガラス工房で作品を制作し、年に数回個展等で発表。


いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!

 

holo shirts. オーダー会 NISHINISHIさんにて。

 

 

もう何年か経つのですが、

holo shirtsさんにシャツを仕立てて

いただいたことがありまして、

 

その時の一着が今もワードローブで

日々の出番を待っています。

 

 

 

シンプルな、真っ白な一着。 

 

 

着ると あの時の、NISHINISHIさんでの時間が思い出されます。

 

 

 

そんなNISHINISHIさんでのオーダー会が

ただいま開催中です!

 

itome tsukasaさんの耳飾りと首飾り展も同時開催中!

 

詳しくはこちらから⬇︎

 

 

 

 

 

 

 

holo shirts.

普段着のオーダーシャツ

2020,11,14(土) ー11,24(火) 期間中無休
open11:00 ~ 18:00

 

  

NISHI NISHI (ニシニシ)
香川県高松市伏石町1583
TEL. 087-868-0405
open. 11:00-18:00
水曜定休 
 
 
 
 
 
いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!

〔大切なお知らせ〕実店舗での予約会 ご来場予約受付について

 

 

 

 

【 ピーカブーヤ 予約会REAL 2021 来場予約受付開始のお知らせ💐

 

 

ピーカブーヤでは、国内デザイナーと提携し、

サンプルを実際に触れていただける機会となる

合同予約会を定期開催しております💐 

 

この度の21SS予約会は人数制限を設け

完全ご予約制での開催とさせていただきます 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

     

 

 

 

 

参加ブランド…

 

 

folk made

GRIS(リアルのみ)

MOUN TEN.

nunufoeme

SWOON

UNIONINI(オンラインのみ)

 

 

時… 9/26 –  27 / 11-18:00 

所… デザインラボラトリー蒼(ピーカブーヤ南隣)

 

 

 

 

ご予約方法…

1. 予約会専用サイトにアクセス

2. 9/26、27のどちらかのページ内より、ご希望のお時間を選択し、

購入手続きを完了してください(¥0設定の為実際の費用はかかりません)

※チケット数に限りは限りがございます。

 

※タイトル内時間内でしたらお越しいただく時間は自由ですが、

ご退場時間は上記枠の時間内で厳守いただきます。

あらかじめウェブストアにて写真をご覧いただくことをお勧めいたします。

 

 

〔ご来場時のお願い〕

● 来場時は必ずマスクを着用してご入場ください。マスクを着用していない方の入場はお断りします。

● 入場時の検温で37.5度以上の熱がある方はご入場いただけません。

その他、強い倦怠感、感冒様症状(咳、咽頭痛、息苦しさ等)、味覚・嗅覚異常などの異変がある場合はご来場をお控えください。

● 会場内の窓は開けております為、お子様の転落にはくれぐれもご注意ください。

 

 

 

 


 

 

 

子供服の世界を賑わせている

昨今の人気ブランドの大半は、

とても小さな規模で運営しています。

 

その為、余分な在庫を持たないスタイルで

お店からの受注生産を主としております。

 

つまるところは、

数多く生み出したデザインの中には

お店からのオーダーが入らなければ

世の中に知られないまま

消えてしまう可能性があるということです。

 

 

予約会では、生産に入る前の

全てのコレクションがご覧いただけます。

 

 

今回の予約会を通じて、

デザイナー達の感性が皆様の心の中で喜びの花を咲かせ、

皆様との間に 特別な繋がりを生み出すきっかけとなりましたら

幸いです。

 

 

 

 

 

  ご 予 約 は こ ち ら か ら ⇨  

 

 

(デザイン保護の観点から限定公開しております。パスワードは、info@peekabooyah.comまたは公式LINE、インスタグラムDMでお問い合わせください。)

 

 

 

 

いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!

皆川明によるギャラリートーク。

 

 

 

 

 

現在、兵庫県立美術館で開催中の

ミナペルホネンの展示の様子を紹介した

動画がアップされました。

皆川さんが25分に渡って各部屋を紹介しています。

見終わった後に、もう一度観てみたい気持ちになるのは

僕だけではない気がします。 

 

 

 

 

  

 

 

行きたくてうずうずしている方は、まずはこちらの動画から….

  

 

 

  

いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!!

ミナ ペルホネン / 皆川明  つづく展。

 ミナ ペルホネン / 皆川明 つづく展 開催中 

 

 ⏳ この記事を読むための時間: 10分   

 

 

 

 

 

現在、兵庫県立美術館にて開催中の、

”つづく展” についての皆川さんのインタビューです。

約6分の短い時間の中に ”つづく”展について、

ものづくりについて、デザインについてが

語られています。

 

 

7月3日金曜日より始った展示は、期間も延び11月8日までの開催となりました。

  
会場の壁面には、大きな新たに湖にただよう鳥の絵「a day in life」が
皆川さんによって描かれています。
 
  
 
これから訪れる予定の方、
すでに東京の展示をご覧になられた方も、
新たな空間で繰り広げられる「つづく」展の中で
ミナ ペルホネンの世界観に浸る素晴らしいひと時を
お過ごしいただけることを願っています。
 
 
 
 

         予 約 に つ い て …          

 
新型コロナウィルスの影響で、通常とは異なる点がございます。
  
 
詳しくは  こ ち ら  をご覧ください ⇨
 

 

 

 

    D M は 店 頭 に て 配 布 中 で す …    

 

 

   

 

 

( 事前予約が必要です )

日.. 〜11.8(日)

詳… こ ち ら からご確認ください

 


 

店頭にてDMをお配りしております!

 

御来店の際はぜひこちらもお持ち帰りください! 

 

 

 

本日は11-17時までの営業です!

人数制限の元、御予約者様を優先して営業しております。

 

予約は必須ではありませんので、

ちょっと間ができた方も

気軽にお越しください。

 

 。。。

 

空は雲に覆われていますが、

その向こうの光が届くまで

そう遠くはない気がします。

 

一日、お店におります。

皆様にお会いできる時を 

心待ちにしております!

 

 

いつもブログをお読みいただき、ありがとう御座います!